台湾台湾
台湾(台北)の食事が好きです。
台湾の食べ物はなんでもうまいっす。
まぁ韓国でも何でも美味しく食べていますが、台湾はなんというか、いまでも初めて目にする(口にする)料理が多いので、食の幅広さを楽しんでいます。
今日は晩ご飯に胡麻だれをかけた麺を食べたのですが、これ自体は数年前に一度食べたことはあった覚えはあるのですが、惣菜で注文した豚肉の頭の部分の肉というのが美味しくて、豚肉というと豚足や耳、あるいは表面の皮を刻んだものなら食べたことがあったのですが、皮の部分ではなくて、肉の部分の惣菜で刻んだ生姜とネギであわせて食べたら美味しかったです。
(゚д゚)ウマー
あと三日たって寝たら翌日の水曜日にはオープンβなんですよね。
まぁそもそも前日眠れるのかと、、、徹夜の可能性の方が高いんぢゃないかと、、、
まぁいま考えても仕方がないので、精一杯やってきます。
って、どこぞの高校生みたいだな。
えーっと・・・
今日はローカライズの最終調整と、様々な設定、オープンβ開始に向けたイベント(クエスト)やキャンペーンのリリース作成などしていました。
あとは日本の開発とのやりとり(^^
台湾でもっともっとがんばっていきたいので、今年の年末年始(旧暦もか(^^;)は台湾で過ごす予定です。
今日で三週連続週末なし(^^;;;
来週ももちろんない予定(オープンβ開始してますから)。
日本でもコズミックコマンダーのオープンβが始まり、ヨーロッパでは自社タイトル3つをクローズドβテスト行なっています。
米国と韓国でもこれからどんどん自社タイトルをサービスしていくので、台湾もそれに続いて(できれば上回るように)活動していきます。
ということで、本日は休みます。
(^^y