2008/5/30 金曜日

8期末 最終営業日

Filed under: 近況 — さとうるい @ 14:32:30

さとうです。

皆さんこんにちはm(_ _)m
本日、サイバーステップの8期締めの営業日となります。

1年、おつかれさまでした > 社内の方々&取引先の方々

先日の日記のコメントには大変申し訳ないですがスルーさせてください… > C21ユーザーの方々
さすがにコメントするには難易度が高すぎます…

また1年、お付き合いよろしくお願いします > 皆々様

まだ営業時間が終わったわけでも、月末を過ぎたわけでもなく恐縮です。
本日は15時から09年4月採用に向けた新卒採用会社説明会を行います。
その後、期末の打ち上げ&5月入社歓迎会がありまして、あと30分ほどもしましたらどたばたが見込まれますため。

さてさて、期末の締めのブログとして適切な内容として読んで頂けるか自信がありませんが、またいくらか暴露ネタを…

いつ頃から、とか、いつだ、とか言えないのですが、サイバーステップの設立の前後(±2,3年)頃だとは思いますが、立ち上げにあたって思ったことがあります。

とりあえず世界一になる。

もう少し丁寧な(反感を買わないような)言い方をするとすれば

まずは世界一になる。

と言う(思う)べきですね。
でも、言い方を変えても中身は変わらないので、『とりあえず世界一になる』という言い方をベースにブログ進めていきます。

なんで、とりあえず世界一になる、と思ったのかという理由は忘れました。
どちらかというと『世界一にしかなりたくない』というくらい他にやりたいこと、成し遂げたいことが複数持てなかったというのが思い浮かぶのですが、それはさておき。

若年の頃はもちろんですが今でも、とりあえず世界一になる、なんて言うと反感買うのでここ数年(5,6年)は言うのを控えていました。
まぁ言ったからといってうらまれるわけではないので、あまり気にする必要は無かったと思うのですが。
今回、無事に8期、つまり8年間、会社が存続して、10カ国以上で自社の製品が提供され、社内には100人以上の人が仕事に打ち込み、さらに1年後に向けた採用活動までがおかげさまでできるようになり、その記念にと今日のブログに書いてみようと思いました。

一方で、先日も書きましたが売上10億円ほどではソフトウェアのライセンスやサービスで収益を上げる会社としてはそこそこですが、世界的にはもちろん、国内でさえ気にも留められない状況です。
なので、これから2年、9期、10期と2010年5月期までは、えらそうなことも書くかとは思いますが、収益、具体的には売上高の成長を越えた拡大を目指していきます。
ある一定の売上がなければ実行できないこと、達成できないことをまずは達成しようと。

その基準を超えられたら名実共に世界規模で切った張ったできるような会社を目指そうと。

立場が立場なので売上や利益などの話が先行して出ますが、誰に対しても誤解して頂きたくないと思うものに会社の目的があります。
会社が活動する目的は結果として毎年(または毎月)出る売上や利益というわかりやすい数字ではなく、その結果が出る過程から生まれる製品や提供されるサービスが会社の目的です。
その製品やサービスをより多くの人に提供したり、製品やサービスを生み出す人を増やしていくための原資とするために売上や利益、または増資による資本の増強があります。
売上や利益が捻出される過程において、有形無形の形で世の中に提供されるものが会社のメインだと。
まぁこのあたりは論理的に書けるわけでもなく、とめどない話になるのでこのあたりで止めます。

とりあえず世界一になる。

という壮大な目標を掲げて設立したサイバーステップですが、おかげさまで元気に活動できています。
来月から始まる9期と翌年の10期は全ての意味において勝負の年になります。
そういう意味では緊張感がものすごく高い年が2年続くわけですが、今まで計画や計略みたいな不慣れなことで、未経験のことにあたっても想定どおりいったことなんてないので、100人を越え、活動や製品の幅が増えた現在は、現場を鼓舞して最初の1年にあたる9期、その第1四半期を乗り越えていこうと考えています。

毎度取り留めないブログになりましたが、
C21、ゲットアンプドR、今年新たに立ち上がるゲームをよろしくお願いします。

さとうるい

コメント (0)

この記事にはまだコメントがついていません。

コメント RSS トラックバック URL

現在コメントフォームは利用できません。

HTML convert time: 0.337 sec. Powered by WordPress ME