ソウル
さとうです。
こんばんは~
またまた間があいてしまいました。
平日はめちゃくちゃどたばたしているのと、最近、さすがに出張の疲れが…(あと準備で忙しい…)
あんまり忙しいという言葉を使いたくないのですが忙しい~
このペースで海外出張ははじめてっす。
忙しいって言葉は心を亡くす、って書くんですね。
多忙なんて「多く心を亡くす…」
超多忙に至っては「超多く心を亡くす…(くどい)」
まぁいずれにしても良いイメージではないですね(^^;
なので、忙しい(また使った)って言葉に置き換わるような言葉ないかなぁと思ったりするわけで、
ひとつ使いやすいのが関西の方でいうところの「えらい」って言葉。
私、関西に住んだことがあるわけでないので正確ではないかもしれませんが、母方の田舎にあたる香川県ですと遠くから重い荷物とか持っていくと「あんた、それはえらかったやろ」とか、苦労話など出ると「えらかったな~」とか、大変なことがあると「えらいこっちゃで」とか、まぁ何事もえらいですます。
標準語で言うところの「偉い(立派、地位・身分が高い)」とはニュアンスがえらく違うんですね(^^
まぁうんちくみたいな話はいいですわな。
日本語は結構好きなのと楽しいのと、いろいろ思うものがあるんです。
お気づきの方もいるかもしれないですけど、私のナンバーワンお気に入り日本語は繰り返しの言葉。
またまた、とか、ではでは、とか、さてさて、とか、いろいろ、とか、いえいえ、とか、
ひとつだと固い言葉が二つ続くとやわらかくなるのは不思議。
本日も6時間かけて羽田経由~金浦空港でソウル入りしました。
朝6時に出て昼の12時にチェックイン、その後打ち合わせ。
打ち合わせの後に結構長い休憩できる時間ができてホテルに戻る。
で、くた~っと休んだらだいぶ体力が回復しました。いや、ホントに回復という言葉がぴったり。
忙しい時はブログの更新が滞ってしまうことありますが、まぁそれはそれで便りが無いのは良い便り~ということでご理解くださいませ(誰も心配していないって(^^;)。
ではでは、
本ブログ(&C21,GAR,CB!ともども)を今後もよろしくお願いします(^^y
今日は生きているタコをぶつ切りにした動く刺身(?)を口の中で格闘しながら食べました(^^;
トラックバック URL :