香港にいます
ところ変わって昨日から香港にいます。
むかーし(7年くらい前?)香港や中国で大人気の作家、金庸さんの版権を購入するために2,3回来たことがあります。
まぁ権利は得たけど製品化に結びつかなかったものなのですが、、、
版権物は難しい><
しかしまぁどこであっても一度来たことがある、というのは少なからず貴重な知識なので、今回、海外で新しいサービスを立ちあげたいなぁと思った際に、まずは香港、という認識で今回来てみました。
暑いです・・・
街なかを歩いているだけで汗が流れまくり
電車やホテルの部屋の中などは冷房がガンガン効いているので逆に寒いくらい
これぢゃ毛穴も大変だ・・・(^^;;;
香港の料理はまだ少ししか食べてないですが流行り上品な味付けで美味しいですね。
値段も東京に比べれば手頃なのでいろいろ堪能しています。
香港では、、、
すでに活動を行なっているアメリカや韓国、台湾はもちろんですが、今年から開始したオンラインクレーンゲームのトレバを香港密着型でやってみようかなと。
すでに30坪くらいのオフィスを目処つけてきました。
たぶん10台くらいは置けると思う・・・
理想は100台くらいを一つの地域で稼働させることだけど、まぁまずは5台くらいから開始してみようかなと。
香港では日本のキャラクタが人気なので、所得水準も高いだろうし、、、冒険になり過ぎない範囲で冒険してみたいなぁと
まだなんも決めてないですけどね。
今週はいろいろとそれを法人設立も含めて検討するために来ているので、来週くらいにやるやらないは決めようと思ってます。
他の国(地域)だと自社タイトルを4~5つサービスできるので、それなりに勝算はあるのですが(ほんとか・・・)、
トレバ一本(でも中身はたくさんのキャラクタがいるな、、、)で勝負できるかどうか、
いろいろと怖いところもありますが、実現検討してみようかと。
香港で収益が上がったらシンガポールでもやろーかと
+(0゚・∀・) + ワクテカ +