2012/6/28 木曜日

香港にいます

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 2:37:00

ところ変わって昨日から香港にいます。

むかーし(7年くらい前?)香港や中国で大人気の作家、金庸さんの版権を購入するために2,3回来たことがあります。

まぁ権利は得たけど製品化に結びつかなかったものなのですが、、、

版権物は難しい><

しかしまぁどこであっても一度来たことがある、というのは少なからず貴重な知識なので、今回、海外で新しいサービスを立ちあげたいなぁと思った際に、まずは香港、という認識で今回来てみました。

暑いです・・・

街なかを歩いているだけで汗が流れまくり

電車やホテルの部屋の中などは冷房がガンガン効いているので逆に寒いくらい

これぢゃ毛穴も大変だ・・・(^^;;;

香港の料理はまだ少ししか食べてないですが流行り上品な味付けで美味しいですね。

値段も東京に比べれば手頃なのでいろいろ堪能しています。

香港では、、、

すでに活動を行なっているアメリカや韓国、台湾はもちろんですが、今年から開始したオンラインクレーンゲームのトレバを香港密着型でやってみようかなと。

すでに30坪くらいのオフィスを目処つけてきました。

たぶん10台くらいは置けると思う・・・

理想は100台くらいを一つの地域で稼働させることだけど、まぁまずは5台くらいから開始してみようかなと。

香港では日本のキャラクタが人気なので、所得水準も高いだろうし、、、冒険になり過ぎない範囲で冒険してみたいなぁと

まだなんも決めてないですけどね。

今週はいろいろとそれを法人設立も含めて検討するために来ているので、来週くらいにやるやらないは決めようと思ってます。

他の国(地域)だと自社タイトルを4~5つサービスできるので、それなりに勝算はあるのですが(ほんとか・・・)、

トレバ一本(でも中身はたくさんのキャラクタがいるな、、、)で勝負できるかどうか、

いろいろと怖いところもありますが、実現検討してみようかと。

香港で収益が上がったらシンガポールでもやろーかと

+(0゚・∀・) + ワクテカ +

2012/6/24 日曜日

ばよえ~ん

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 19:03:48

今週は香港に出張してきます。

というか、このブログ?は出張中ぢゃないとほぼ更新されない(しない)ので申し訳なく。

シンガポールにも興味があるのですが、香港でも商売をしたいなぁと。

ロシア、トルコまでで一段落で考えていましたが、人口の多い地域を中心に考えていましたが、

可処分所得?や人口密度、商売のやりやすさ、地理的な近さ、言語、まぁそういった形ばかりのことではないのですが、

香港やシンガポールに可能性を見てまずは香港に行ってきます。

シンガポールは香港で実績が出たらすぐに立ち上げるカモ。

オランダ(英独仏蘭)、ドバイ(アラビア語)、ブラジル(ポルトガル語)、中国(中国語)、ロシア(ロシア語)、トルコ(トルコ語)、に加えて香港とシンガポールですかな。

少しのびのびのところはあるけど、これからの地域をこれから1年以内には立ち上げるぞ・・・気持ちとしては半年以内なんだけど、、、

日本、米国、韓国、台湾の4カ国地域、4言語に対して、おおよそだけど13言語、30~50カ国地域になる予定。

アラビア語やロシア語はそれだけでそれぞれ15カ国くらいという話なので(^^y

2012/6/3 日曜日

ボルシチ ウマ

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 22:58:44

イスタンブールから東京への帰国の途中でモスクワの空港に滞在しています。

ちょいと小腹に久しぶりにロシア料理を、ということで空港内のレストランでボルシチを注文。

空港のレストランだからあんまり期待していなかった、、、のだけど、

うまい。

ロシアの人が言うにはロシア料理はヨーロッパで二番目においしい(おそらくフランス料理の次)とのこと。

実際においしい。

人もやさしく料理も美味しく市場も大きくしかも外資に対して開放的で、

日本では未だに独裁や共産主義的に見聞きする報道がまったくの間違いで、

こんなによい国はないんぢゃないかと思うくらいの国ですな。

まぁモスクワとサンクトに一週間頂けだけどね。

実際に足を運んで見たり聞いたり食べたりしてみないとわからないモンヂャ。

モスクワから飛行機で3時間のトルコ イスタンブールも良いところでした。

場所としてモスクワに近くても全然違うお国柄や文化で西洋と東洋の融け合った感じが新鮮でした。

2つの国を連続で移動したので帰ってからいろいろと頭の中を整理しなきゃいけないけど、

世の中広いなぁと、面白いところ(仕事としてね)はたくさんあるなぁと思いまくった2週間でした。

2012/6/1 金曜日

トルコ イスタンブール

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 3:56:03

こちらに来てはや5日目

明日の金曜日の打ち合わせを終えれば、あとは日曜日に東京に帰国するのみ。

いろいろとどたばた、あたふたしながら勉強しました。

活気がすごいですね。

物価に関しては東京よりも高いんぢゃないか(^^;;;

人件費は東京がNo.1ですが(^^;;;

会社設立や、オフィス賃料、採用にあたっての人件費や具体的な面接、採用手続き、ゲームサービスを開始するにあたってのデータセンターや課金インフラ、フリーゾーンの内容や(これは明日訪問)、、、などなど

いろいろ知ることができました(・∀・)

まぁどうやって活かしていくかが重要なので、短期間ではあるけど、年内にあたる半年以内に自社タイトルをロシアとトルコ(とブラジルと中国とドバイとオランダとドイツとフランス、、、)で立ちあげていきますがな。

大丈夫かおれ、、、\(^o^)/

ぃゃ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

HTML convert time: 0.333 sec. Powered by WordPress ME