2011/6/23 木曜日

コズミックブレイク 韓国クローズドβテスト

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 22:52:42

さとうです。

韓国でコズミックブレイクのクローズドβテストを本日開始しました。

昨晩は日本側のエンジニア、ウェブデザイナーと韓国側で対応している社員3名、総出で開始に向けてさまざまな対応をしていました。

おかげさまで本日の午後2時から開始の予定だったのえすが、月曜日と火曜日にまわりました韓国の主要なオンラインゲームメディアで行っていただいたインタビューの記事掲載や、本日から開始したバナー広告の掲載が始まり、かつ、サーバー及びユーザー登録、インストールパッケージの準備が順調に進んだこともあり、昼の12時にサーバーをオープンしました。

突然だったので、韓国のユーザーの方にはお騒がせしてしまったかもしれませんが、おかげさまで本日一日、臨時メンテナンスなどなくβテストを立ち上げることができました。

ただ、同時接続に関しては150名前後のため、まだまだな状況でして、かといって超お高いNaverのトップのバナーはさすがに出せないので、オンラインのゲームメディアに続いて、ケーブルテレビ放送の番組枠を用いた「リアルタイムで今現在ユーザーの方がプレイしているコズミックブレイクをテレビ放送を用いて韓国のオンラインゲームファンに、可能であれば今回のβテスト中に伝える試験を行ってみたい」と考えています。

開発及び運営サービスを行うサイバーステップの立場としては、長くユーザーの方に楽しんで頂けるようにサービスの継続性を実現する、というのがありますが、ユーザーの方の立場としては「より多くのユーザーにコズミックブレイクの世界に来てほしい」というのが少なからずあると思っています。

そして、その考えはサイバーステップの期待とも一致しますので、ユーザーに一人でも多く楽しんでいただく、ためにもチャレンジしてみたいと考えています。

大々的な告知の方法としては、Naverのバナー広告とケーブルテレビを用いた放送網があると勝手に考えていまして、ただ一方で「コズミックブレイクの面白さ」はバナーで伝えられるものではない(すべてを)、という考えもありまして、やはりコズミックブレイクをプレイしているところを実際に見ていただく、というのが大切だと思っています。

そのためには、実際にゲームをプレイして頂く、というのが当然理想なのですが、すべての人にそれをお願いするのは不適切なので、テレビの画面を用いてゲームをプレイしているところを見て頂けるようにする。ということを考えています。

具体的には、ongamenetの方と来週月曜日に打ち合わせを行い、可能であれば今回のクローズドβテストの4週間のうちに、テレビ放送を実現する(ユーザーの方にゲームを通してテレビに出演していただく(・∀・)モエッ)。

可能であれば実際にプレイヤーの方にお越しいただいて実際にプレイして頂く、というのもできればしてみたいです。

などなど、まずは週末にどれだけの方にコズミックブレイクをプレイして頂けるか、というのがありますが、同時進行としてケーブルテレビによる放送も考えております。

#こちらに書いた内容がNaver Cafeのコズミックブレイクのコミュニティなどでときどき紹介して頂ける、ということを聞いたため、韓国のコズミックブレイクを楽しんで頂いている方に対するメッセージ的な形で上記の文章を書いております(^^♪

反応に関しては ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

↑これは翻訳できないような(^^;

HTML convert time: 0.385 sec. Powered by WordPress ME