2011/6/27 月曜日

日曜日

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 0:21:00

韓国滞在1週間、
βテスト開始から4日間が経ちました。

おかげさまで同時接続が徐々に上がってきており、今後のイベントやプロモーション、今週の水曜日に向けた大規模アップデートなどもろもろを準備&実施していく予定です。

ぃゃぃゃ、
来た回数としては一番慣れ親しんだ地域なのですが、自分たちでサービスを立ち上げるとなるといろいろと勝手が異なり楽しいことだらけです(ドキドキも大きいですが)。

あんまり具体的なことはかけず恐縮ですが、今週いっぱい滞在し、出来る限りのことをやっていこうと思います。

来週は今年最後(予定)の採用説明会を実施し、再来週はドバイに一週間出張に行ってきます(予定)。

韓国に続いて台湾でも自社サービスを立ち上げていきたいなーと思っているので、8月は台湾も滞在するかもしれず。
その前にアメリカや韓国でC21のβテストも予定しているので、どれだけ日本にいられるのか・・・(T_T

基本は日本が一番好きなんですけどねー

まぁ月の半分、または四分の三くらいは海外に行っているかもしれず(^^;

なにごとも予定なのでわかりませんが。

まずは韓国コズミックブレイクのβテスト、がんばりますー

2011/6/23 木曜日

コズミックブレイク 韓国クローズドβテスト

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 22:52:42

さとうです。

韓国でコズミックブレイクのクローズドβテストを本日開始しました。

昨晩は日本側のエンジニア、ウェブデザイナーと韓国側で対応している社員3名、総出で開始に向けてさまざまな対応をしていました。

おかげさまで本日の午後2時から開始の予定だったのえすが、月曜日と火曜日にまわりました韓国の主要なオンラインゲームメディアで行っていただいたインタビューの記事掲載や、本日から開始したバナー広告の掲載が始まり、かつ、サーバー及びユーザー登録、インストールパッケージの準備が順調に進んだこともあり、昼の12時にサーバーをオープンしました。

突然だったので、韓国のユーザーの方にはお騒がせしてしまったかもしれませんが、おかげさまで本日一日、臨時メンテナンスなどなくβテストを立ち上げることができました。

ただ、同時接続に関しては150名前後のため、まだまだな状況でして、かといって超お高いNaverのトップのバナーはさすがに出せないので、オンラインのゲームメディアに続いて、ケーブルテレビ放送の番組枠を用いた「リアルタイムで今現在ユーザーの方がプレイしているコズミックブレイクをテレビ放送を用いて韓国のオンラインゲームファンに、可能であれば今回のβテスト中に伝える試験を行ってみたい」と考えています。

開発及び運営サービスを行うサイバーステップの立場としては、長くユーザーの方に楽しんで頂けるようにサービスの継続性を実現する、というのがありますが、ユーザーの方の立場としては「より多くのユーザーにコズミックブレイクの世界に来てほしい」というのが少なからずあると思っています。

そして、その考えはサイバーステップの期待とも一致しますので、ユーザーに一人でも多く楽しんでいただく、ためにもチャレンジしてみたいと考えています。

大々的な告知の方法としては、Naverのバナー広告とケーブルテレビを用いた放送網があると勝手に考えていまして、ただ一方で「コズミックブレイクの面白さ」はバナーで伝えられるものではない(すべてを)、という考えもありまして、やはりコズミックブレイクをプレイしているところを実際に見ていただく、というのが大切だと思っています。

そのためには、実際にゲームをプレイして頂く、というのが当然理想なのですが、すべての人にそれをお願いするのは不適切なので、テレビの画面を用いてゲームをプレイしているところを見て頂けるようにする。ということを考えています。

具体的には、ongamenetの方と来週月曜日に打ち合わせを行い、可能であれば今回のクローズドβテストの4週間のうちに、テレビ放送を実現する(ユーザーの方にゲームを通してテレビに出演していただく(・∀・)モエッ)。

可能であれば実際にプレイヤーの方にお越しいただいて実際にプレイして頂く、というのもできればしてみたいです。

などなど、まずは週末にどれだけの方にコズミックブレイクをプレイして頂けるか、というのがありますが、同時進行としてケーブルテレビによる放送も考えております。

#こちらに書いた内容がNaver Cafeのコズミックブレイクのコミュニティなどでときどき紹介して頂ける、ということを聞いたため、韓国のコズミックブレイクを楽しんで頂いている方に対するメッセージ的な形で上記の文章を書いております(^^♪

反応に関しては ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

↑これは翻訳できないような(^^;

2011/6/21 火曜日

ソウル初日

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 2:02:18

ソウルでの初日が過ぎました。

日本語のサイトなので、こっちでやっていたことをざざざっと書いちゃいます。

23日にコズミックブレイクのクローズドβテストを開始するにあたって、韓国の大手ゲームニュースサイトを訪問し、それぞれ各1時間ほどお時間を頂き、インタビューを受けてきました。

Inven,GameMeca,GameChosun というサイトでして、それぞれ韓国最大手のゲームコミュニティサイト、ゲームニュースサイトと、朝鮮日報という全国紙?のゲーム専門サイト、となります。

それぞれのメディアの記者の方が丁寧に質問してくださり、楽しく受け答えをすることができました。

前々回訪問時に10社前後のゲームメディアを訪問し、挨拶を行うとともに、今回実施のクローズドβテストで広告を出稿する先を検討し、5社を選び、上記はその5社のうちの3社を改めて伺わせていただいた形になります。

明日はThis is game社とRuliwebという大手ゲームニュースサイトとコミュニティサイトを訪問します。

即席ですが、先週から賃貸を開始したソウル中心部のオフィス(26坪)に予め購入し搬入されていた机と椅子を組み立て、ネットワーク環境の接続を確認してきました。

まぁ大半は社員がやっているわけですが、一見雑用っぽく思えるようなこともいろいろやってます。

事務所(会社)の立ち上げはいつ、何度やっても楽しいですからね~

写真を一枚だけアップ。

018

社員の背中が写っているのはナイショということで(^^

本当に単なる空間に机が4個、椅子が4脚、あとは電源タップとLANケーブルという極めて素な状態のオフィスですね。

こーゆーのが楽しい。

120人の会社はちょっと大きいですよ。

アメリカは今月から現地スタッフ3人、30坪。

韓国はまだ現地社員は1名ですが年末の正式サービス開始に向けて26坪のオフィスを借りました。

これだけの広さがあれば5人10人は軽く入れます。

アメリカだと午前10時から午後5時までがアメリカタイムで、午後5時から午後10時(12時?)が日本タイムになって、時差がきれいにズレているので1日で2日分仕事ができるんですが、韓国と日本は時差が同じなので、同時進行で働いて、でもって、やっぱりもれた分はこーやって夜中にひと通り整理する。

タクシーで移動中は日本に電話していろいろ確認したり、こっちで打ち合わせを行っているときはこっちに集中して、社員と飯たべているときはそれなりに落ち着けて、寝る時間と休む時間は東京にいるときと比べればだいぶ減りますが、まぁやっぱ海外出張をしている時が仕事尽くめなのでいいっちゃいいですわ。

なにが・・・と言われても困るけど、ケーキ好きがケーキに囲まれているような感じです(マジカ・・・)。

あと3日後にサイバーステップとして初の韓国における大々的なクローズドβテストを開始します。

ぎりぎりのぎりぎりくらいまで入念に細部を調整し、修正を加えて本番に迎えられるようにします。

韓国に自社で進出というのはいろいろな意味で大きいため(^^

これから年末まで6ヶ月間の勝負になります。

2011/6/20 月曜日

ソウル

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 0:55:10

今年3回目くらいの韓国ソウル出張。

今回は3名で来ています。

目的はコズミックブレイクのクローズドβテストの立ち上げ。

初めてゲーム専門サイトに広告を掲載し、大々的にβテストの実施を行います。

韓国には50回を超えるくらい来ていると思いますが、直接のサービスは何も知らず、これから一つずつ身につけていきながら現地法人の黒字化、収益化を目指していきます。

アメリカは七転び八起きで商売ができるようになりましたが、続いての韓国。

いろいろな意味でドキドキしています(^^

気合を入れて自社で作成したサイトはこちら http://www.cosmicbreak.kr/

ちなみに日本のサイト : http://www.cosmicbreak.jp/

ちなみにアメリカのサイト : http://www.cosmicbreak.com/

これから2週間ほど韓国に滞在して、ソウルのオフィスを整えて、第一弾タイトルとなるコズミックブレイクのβテストを立ち上げます。

2011/6/17 金曜日

採用説明会

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 21:40:37

昨日と本日で合計三回の採用説明会を実施しました。

1回三時間、立ちっ放し、しゃべりっぱなし。

まぁうちの場合は聞いている(聞かされている?)学生の方が大変かもしれないですね。

日曜日からは二週間韓国はソウルに出張し、現地でのコズミックブレイクのクローズドベータテストの実施に注力してきます。

オフィスも借りたので、机の組み立てからですね。

米国に続いて(上回れるくらい)韓国でもたくさんの方に楽しんでもらいたいものです。

一筋縄ではいかないですがー

7月も7日、8日あたりの木金の午後に採用説明会を行う予定です。

インターン等も考えるとそれで精一杯かもしれず。

今年は何人通ることやら(^^;

2011/6/14 火曜日

AR Catcher

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 16:25:12

さてさて今年最初の採用説明会を明後日に控え、いろいろ準備を進めています。

どんな学生が来るのかなー

どんな話をしようかなー

などなど。

当日はいくらかゲームのデモを行う予定です。

比較的毎回好評なため。

当日デモするかもしれないですが、誰でもお試しができるAR Catcherをこちらにアップしておきます。
http://ar.cyberstep.com/
http://ar.cyberstep.com/video ←獲得景品一覧

なかなかお楽しみいただいています(^^

2011/6/10 金曜日

コズミックコマンダー ぷちβテスト

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 17:28:20

正式サービスに向けて短期間のβテストを昨日から開始しました。

http://www.cosmiccommander.jp/

サイバーステップ初のブラウザゲームです。

簡単に遊び始めることができますので時間があるときにでも是非サイトみてみてください。

ロボが動きまわります(^^

2011/6/8 水曜日

ありゃりゃ

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 13:51:57

件名はいまの気分w

って、wなんて書いてたらエントリー減るがな・・・

出張中はいろいろな意味で仕事ばっかなのでテンション高いんですが、いまはまだ穏やか。
ここに書くネタなんて本当は出張ネタくらいしかないのだけど、まぁ何も書かないのもなんなので、
昼休みの時間使って書いてます。

えーと。

えええーーーと。

えと。

そやね(東京育ちです)。

再来週から韓国出張の予定。
現地でコズミックブレイクのクローズドβテストの立ち上げやってきます。

というか、韓国語、発音だけ勉強しました。
人ト⊂|O|(さとうの発音に近い文字、かなり全然違う(T_T)

これでカルビクッパが自分だけで注文できるようになるっ

やばい、

テンション低い時にテンションあげようとするとおかしなテンションになる。

って、こんなこと書いてたら???と思われますな。
まぁいいや。

えーと。

来月は、もしかしたら台湾やドバイに行くかもしれず。

日本にいたいです・・・

仕事ですよ仕事。

まぁいろいろやっていきます。

12年目は初めてなので新鮮です(^^y

2011/6/7 火曜日

リクナビ

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 10:05:07

リクナビに掲載されるとこのブログがよく読まれるような感じ。

ときどき褒めてもらえることがあるところ恐縮ですが、最近は脱力系です。

今月20日あたりから韓国に2週間くらい滞在して、現地で本格的なβテストを実施予定のため、体力温存中ともいふ。
来週は2012年採用で最初の採用説明会を木金で3個設定しているので、体力温存しておかねば。

説明会は出来る限りお互いに取って実のあるものにしたいと思っています。
毎年基本は同じパターンなんですけどね。

さてさて、そっちの資料も作らねば・・・

2011/6/2 木曜日

リクナビ2012 開始

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 17:18:05

2012年4月卒を対象にリクナビへの新卒採用掲載を開始しました。

ので、このブログもいろいろ今後更新しないといけない(^^;
再来週の後半あたりから採用説明会を実施していきます。
昨年よりもすこし遅いスタートですが、まぁ出来る限りのことはやっていこうと。

11期もいろいろありましたが、12期は国内はもちろん、海外にも目を向けて行動しながら、
新しいものやサービスをいろいろ出していこうと思っています。

今月の下旬あたりから韓国で本格的な自社タイトルのクローズドβテストを1ヶ月ほど実施します。
いまからいろいろと緊張しています(^^;;;

次のページ »

HTML convert time: 0.399 sec. Powered by WordPress ME