2008/10/21 火曜日

ゲットアンプド2 製作記者発表回 行ってきました

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 22:39:19

さとうです。

本日、秋葉原のUDXシアター(駅近くのビルの中のシアター)にて、11月1日からオープンβテストを開始するゲットアンプド2の発表会を行ってまいりました。
さっそく掲載して頂きましたサイトを以下にアップしました。
多くのメディアの方にご参加頂き、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

目標は,一年間で50万人。サイバーステップ,「ゲットアンプド2」の制作記者発表会を実施。正式サービスは11月6日にスタート
http://www.4gamer.net/games/040/G004070/20081021056/

ゲットアンプド2:2600万人オンラインゲームの第2弾 11月6日正式サービス Wii版も開発へ
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20081021mog00m200036000c.html

【22日追記】
サイバーステップ、「ゲットアンプド2」制作発表会を開催11月6日より正式サービス開始、Wii版の開発も明らかに http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20081021/getamp2.htm

目指すは世界制覇――「ゲットアンプド2」製作記者発表会
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/21/news125.html
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0810/21/news125.html

これが金朋地獄か…!! 豪華声優陣も来場『ゲットアンプド2』制作発表会
http://www.gpara.com/pickupnews/news/081021_getamped2/

田中理恵さんなど3人の声優が登場! サイバーステップが「ゲットアンプド2」の制作発表会を開催
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/article.php?storyid=11505

自分がいうのもなんですが、声優の方のトークが特に楽しい発表会でした。

声優の方に初めてお会いし、声もトークもプロだなぁと改めて思い知りました。
明日(22日)から先行登録キャンペーンが開始となります。
全ての意味で超がんばります。

2008/10/19 日曜日

最近の活動いろいろ

Filed under: 近況 — さとうるい @ 13:24:17

さとうです。

相変わらずの休日出勤中です(まぁ役員なので出勤とは言わんかもしれませんが)。
いやいやいやいや、
最近はめまぐるしく活動が展開されまくっているので何を書いたらいいのやら(どれもこれも深い・・・)という状況が続いています。

直近で行っていることだけでも今月の東京ゲームショウ初出展に続き、先日、サイバーステップの代表作であるゲットアンプドが大規模アップデートを行いまして、タイトル名も「ゲットアンプドR」から「ゲットアンプドX」に変わりました。
また、17日(金)にはサイバーステップ悲願の北米(米国、カナダ)におけるゲームタイトルの正式サービスを開始しました。
というのもつかの間、C21は金曜日からこの土日と超大規模なイベントのテストを行っています。
1フィールドに100人ずつ2チームに分かれて総勢200名を越えるプレイヤー同士の激戦が行われています。
金土とサービスチームの背後からイベントの内容を眺めていまして、すごく楽しそうでした。

東京ゲームショウでは1万部用意した漫画が最終日の午後になってはけてしまい、総来場者数(祭りの出店でやっているようなガラガラを回してくれた人)は1万数千人になりました。
今週の22日(水)からゲットアンプド2の先行登録キャンペーン(ゲームに出演して頂いた超有名声優の方々の色紙やウェブマネー、ゲーム内家具などが当たるキャンペーン)を開始し、24日(金)にはゲットアンプドXのオンライントーナメントが開催されます。
C21のタイサービスも粛々と立ち上げが進んでおり、オランダやロシアのゲットアンプドもどんどん立ち上げていきたいぞ、という状況です。

最近は毎日経済面のよくないニュースが飛び交っていますし、サイバーステップでも海外の為替の急激な変動を受けています(今までの円安が際立って進みすぎていた、ともいえますし、それまでが為替の影響で助かっていたのも事実です)。
そんなこんなで、ここ何年も世の中のあわただしさを常に実感するような状況が続いていますが、そんな中でも世の中に対して、できれば世界中の人に対して、少しでも楽しいサービスを提供したり、異なる国の人同士が言葉ではなく、楽しいと思う気持ちを通して交流できるようにするような、そういう活動を継続して行っていけるようにしていきたいと改めて思いました。
そのためにもよりよいものを作り、提供していかねば、と。

余談ですが、日経ビジネスと日経産業新聞を愛読しています。
転ばぬ先の杖というと大げさかもしれませんが、世の中の見通しが常にわからないなか、そのときそのときの判断や先々の活動を考える際に大変参考になっています。
今回の特集や、有訓無訓など、本当にタイムリーだったりありがたみの強い文章でした。
足らない知識を補ってくれる大切な情報になっており、唐突ですがこの場を借りて各雑誌、新聞に感謝します。

と、唐突なことを書いていますが、11月1日からオープンβテストを開始するゲットアンプド2にて、ユーザーの方に作って頂いたスキンを紹介。
むちゃくちゃ気に入って楽しんでおります。
文庫も3冊かってそっこーで読みました。9冊そろえねば。

13日まで行っていましたゲットアンプド2のクローズドβテストの最終日、座談会の際のムービーを撮っていましたのでこちらにアップします。
βテスト中はかなり多くの方と仲良くなれました(^^y

2008/10/11 土曜日

東京ゲームショウ行ってきました

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 18:52:07

さとうです。

初のB2Cブース出展、しかもTGSですので本日行ってきました。
ビジネスディのチケットも出展しているのでたくさんあったのですが、仕事があるょ、とか、本番は土日ぢゃ、とか、自分なりにいろいろといいわけがあったので、木金のビジネスディは出展に出向いているものや、見学に行ってきた連中からのレポートやら感想やらを聞くにとどめておきました。
そして勝負の土曜日になりまして、まぁこれでも一応社長なので午前中にちょっと顔出して、やーやーおつかれさま、ごくろうさま、とねぎらいの言葉の一つでもかけて、一通り見て回って昼頃には帰るか・・・と実はこっそり画策していたのですが、なぜかなぜか自社ブースにものすごい黒山の人だかり(こーゆー時に使うんですね(T_T)で、午前中は30人以上が景品ゲットのために並んでいたりしたんですね。
それを見ているだけでも楽しくて、現場の社員も、協力会社もコンパニオン、メイドな方々も一生懸命に来場者の対応をしていまして、休む間もなさそうだったので、いつの間にやらスタッフTシャツを着てハズレ無しの抽選会のベルを鳴らす役をやっていました。
事前に担当割とか把握していなかったので、協力できそうだったのがこの役くらいだったんですね。
一日の終わりの17時までやったろか~と萌えてきた燃えてきたため突っ走ってました。
しかし・・・すごい騒音の中でなかなか慣れず、15時を過ぎたあたりで現場に任すことにして会社に戻りました。
ゲームショウは、晩になるにつれて込み合うのかな、と思っていたんですが違うんですね。
午前中がピークで、そこから徐々に隙間ができてくるような感じでした。
朝、私も長蛇の列に並んで入場したのですが、あれだけの人が朝一で並んでいるのだから午前中がすごいのは当然ですが、すっかり忘れていました。

サイバーステップとして初めてコンシューマー向け(B2Bブースぢゃない)に出展したわけで、たいてい初回というのはうまくいかないものですが、今回は別でした。
飾りも、レイアウトも、導線も、場所も、景品も、協力会社も、コンパニオンの方もメイドの方も、全てと言って良いほどすばらしい出来や状態でした。

各ニュースサイトもそういったことを評価してか良く取り上げて頂けました。
初出展の会社としては大変ありがたいことです。

[TGS 2008#068]「ゲットアンプドDS」(仮題)が初プレイアブル出展。サイバーステップのブースレポートhttp://www.4gamer.net/games/049/G004915/20081011024/

ゲームショウ08:ゲットアンプドDS 体験版を配信 サイバーステップ
http://mainichi.jp/enta/mantan/game/gameshow2008/a
rchive/news/2008/20081010mog00m200012000c.html

などなど

2008/10/7 火曜日

東京ゲームショウ開始

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 20:25:15

さとうです。

東京ゲームショウが木曜日から開催ですね。
自分はたぶん土日に行くことになるのかなぁと思っているのですが(平日は遠い)、サイバーステップとして初めていわゆるコンシューマー向けのブース(B2Cともいふ)に出展します。
まぁ2コマですが、いろいろな経験になるかなと思っています。

そこで、今回、ブースにこられた方先着で1万名様に(来るのか・・・)なななななんと、いろいろな豪華景品に加えて、自社製作の漫画をもれなくプレゼントしちゃいます。
さ~ら~に~、コズミックロボのゼロセイバーのペーパークラフトも何千個か用意しているのでプレゼントされちゃいます。
ペパクラは少し前に仕上がって手元に届いていたのですが、漫画が本日1部仕上がりまして初めて手にとって読みました。
楽しい・・・
まぁ自社で漫画を描いちゃうというのも楽しいですね。ライセンス先の世界各国に提供して漫画でも世の中楽しくしちゃろと思ったりしています。
半端は嫌いなので結構贅沢な作りになっていて、ページ数こそ100ページ弱ですが16ページもカラー印刷になっていたりしています。
まぁ自画自賛はさておき、まずは1万部はけるのか・・・そこが勝負ですね。
いま、組み立て、組み換え、カスタマイズが可能なフィギュアも製作を進めており、デストラクトとソードウィング、テツジンガーの作りこみが進んでいます。
これはまだ量産前の試作段階ですが(すでに量産には着手)、デストラクトのBSにソードウィングのBSをつけたりして楽しめます。
オンラインゲーム屋とは言っても、オフラインイベントや、リアルグッズとかはとことんチャレンジしていきたいな、などと思ったりしています。まぁリアルロボットを作ったりしていますが。
下記の漫画の中に特報が入っていて、いま120人ほどの会社ですが、まぁよくいろいろやっているなと感心します。

と砕けた感じで書くといろいろ書けちゃいますね。
まだまだブログ上で砕けきれていない感じでした。
最近、夏休み前と比べて体重を4kgほど落としました。
もちっと減らす予定です。

2008/10/2 木曜日

ゲットアンプド2 正式サービス

Filed under: 近況 — さとうるい @ 10:10:11

さとうです。

立て続けにアップしまくっていますが、コメントいただけて嬉しいので再度アップ。
答えられないコメントとかがさくっと書かれるとアップするのがおっくうになってしまったりするんです(T_T
ゲットアンプド2の正式サービス開始の日程を昨日リリースしました。
11月6日(木)が正式サービス開始で、11月1日(土)からオープンβテストを開始します。
現在クローズドβテストを行っていますが、個人的に30時間くらいプレイしています。
レベルもダブルウォーリアー1まで上がりました(わかりづらいかもしれませんが・・・結構あげたほうです)。
ゲットアンプドはスキンを楽しまれている方が多いのですが、私自作の経験がなく、腕も未熟なため標準のキャラクタで楽しんでいます(それが昨日のムービーのルイスです)。
明日の3日(金)からクローズドβテストに誰でも参加できるようになります。
13日までクローズドβをやっていますので、もしゲーム内で【ルイス】を見かけられましたら気軽に対戦に誘ってください。
けっこう強くなりました(^^;;;
下記はユーザーが作られた様々なスキン(外見)です。
すごいですね・・・

2008/10/1 水曜日

GetAmped2 トーナメントムービー

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 15:45:16

さとうです。

先週末にオンライン、オフライン合同で行いましたトーナメントのイベントムービーをアップしました。
私も選手として出場し、非常に楽しませてもらいました。
2本ほどUPします。
ピンクの髪のルイスというキャラが私になります。

10月1日

Filed under: 未分類 — さとうるい @ 10:04:53

さとうです。

あぁぁぁぁ、
更新を怠ってしまいコメントがたくさんに。。。
いくつかのサイトにも掲載されていますが、先日(?)のCEDEC講演から、先週はゲットアンプドのロシア契約に関するプレス発表会、ゲットアンプド2のオンライン・オフライン合同イベントなどを行いまして、社内に引きこもるか、海外に出張するか、のどちらかの生活ばかりをおくっていたなかで国内の対外的な活動に着手しました。
まぁまだ全然ですが、国内での活動をさらに強化していきます。

言い訳にしかなりませんが、8月の後半(お盆明け)から今日まで一日も休まずに出社しています。
まぁ以前からたいてい土日は出ていたのですが、ちょっと遅めに来たり、来ても2,3時間の書類仕事だけで済ませたりしていたのですが、最近は土日も8時間コース。
いろいろと活動も強化していますし、強化していきたいですし、人も増えてますし、タイトルのサービスも控えてますし、などの理由からまぁ出てきているわけなんですが、本サイトの更新を怠っていました…

ということを書いて何が解決するわけでもないのですが、10月もよろしくお願い致しますm(__)m
既にリリースが出ておりますが、東京ゲームショウに2コマではありますがオンラインゲームエリアに出展します。
製作を進めていた漫画を1万部刷って来場者に配ったり、簡単なゲーム(くじ引き?)で楽しめて得られるお得な景品などを用意しています。
東京ゲームショウにお越しの際は是非サイバーステップのブースにお立ち寄りください。
先週のファミ通にゲットアンプドDSの記事が(小さくですが(^^;)初めて載りました。

HTML convert time: 0.386 sec. Powered by WordPress ME