2007/12/27 木曜日

忘年会

Filed under: 近況 — さとうるい @ 18:55:00

さとうです。

たくさんのコメントありがとうございます。
またまた近況を書かせていただきます。

昨日(26日)、会社の忘年会を近場の笹塚区民会館で行いました。
区民会館というところがまたサイバーステップらしい(^^y

ご存知のとおり大規模アップデートもあり、年の瀬でどたばたしたなかで無事行うことができました。
中身がえらいことになりまして、とにかく年に一度のイベントなので、食べ物くらいはと思い最近流行り(?)のお鮨の出張握りをお願いしてもらいました。
心配も杞憂に終わりまして、社員企画の催し物をそれぞれで行ってもらったり、いろいろな意味で過去最高に面白い忘年会でした。
一番(?)の目玉が、事前にはあまり知らなかったのですが、いわゆるコスプレした男連中(一部女性も)が演出込みのイベントなどを行い、はちゃめちゃな感じに盛り上がっていました。
こう書くと引かれてしまいそうですが(自分も会場では近寄りがたかったですが…)本当に楽しかったです。
現時点で社員数も85名ほどで、お互いがまだわかるちょうど頃合いの良い時期でもあったと思います。

昨日は過去最高なくらい多くの方にゲームを楽しんで頂き、本当にありがとうございます。
開発しているものも、サービスしているものも、この日のために睡眠時間を削って開発や準備などを行っておりました。
C21、ゲットアンプド、いずれも現場の人に本当にこの1年(まだありますが)がんばってもらい、盛り上げていくことができました。

C21のサーバーを本日新たに増やし、できる限り安定した環境でより多くの方にご利用頂けるようにしました。
至らないところもあるかと思いますが、年末、2008年とイベント盛りだくさんで準備しておりますので、C21、ゲットアンプドRを是非ともお楽しみください。

2007/12/21 金曜日

天使軍vsサイバーステップ

Filed under: C21日記 — さとうるい @ 21:22:38

さとうです。

こんばんは、
先ほどまでC21のオンラインイベント、主催者側(悪魔側?)でゲームに参加していました。
まっさきに倒されてしまったのですが、おかしい…

ディメ1のポイーンはルーキーさんたくさんたくさんと思っていたのですが、えらく階級の高いノッポな方々、ものすごく大勢に暖かい歓迎を受けました。
1時間の対戦イベントで10分持たなかったような。
一人でも多くのルーキーの方に会おう(≒ちょっとだけ攻撃しよう…)と思ってシティの隣のエリアまでがんばって移動したのですが、それまでにHP半分くらい減ってしまいまして、あえなく大破。

他のプラネットに潜伏したシャインを背後から見ていましたが、ゲルニア以降はすごい激戦区でしたね。
最後の最後で負けてしまいました。
26日の大規模アップデートで追加される新プラネット、シャーオックを是非ともお楽しみください。

本日も、多数のプレイヤーの方にイベント参加して頂き、ありがとうございました。
また来月の21日に激しい対戦を繰り広げましょう!!

ではでは、

2007/12/18 火曜日

日本2

Filed under: 近況 — さとうるい @ 18:28:40

さとうです。

さてさて、
takkuさん…
クリスマスゴーレムはサバ落ちにつきまして一緒に死んでしまっておりました。
お知らせの更新が遅れておりご迷惑をおかけします。
もうしばらくしましたら更新されます。

出張のどたばたも落ち着き、というと前回と同じ書き出しになってしまう…
スパム(?)の書き込み制限でID登録導入しましたら逆に一般の書き込みがなくなってしまいました…
これはこれで悲しい。
落ち着いて書き込みができるのはありがたいことですが、なかなか難しいものですね。

社内でいろいろと仕事したり、歩き回ったり、仕事の邪魔をしたり、してます。
いや、うちの社内は午前中なんて話しかけるのもはばかれるくらいみんな集中してるんですよ。
昼過ぎもそうですね。
3時くらいになってやっと簡単な歓談(会話)が聞えてくるくらい。下手すると3つとなりの島(机のかたまり)でマウスのクリック音が聞えてきそうです(キーボードのタイピング音はかなりの割合で聞えます)。

私は、しょーじきなところ会社立ち上げ以降は時間がもったいなくて(あとお金も)社内はもちろんですが社外の人との会食とか、ほとんどやってこなかったんですね。
それが、昨年の夏ごろ(?)にいろいろと勉強しなおす機会がありまして、そこに集まったいろいろな会社の方々(大きな会社から古い会社まで?)とその勉強の機会の後に食事などに誘ってもらってやっとこさいわゆる飲み二ケーションなるものを知りました。
まぁ知ることが大事か、というのもありますが、そっちのほうはそれはそれで勉強になりましたね~
社会人というのをほとんど知らずに過ごしてきたので、かなりカルチャーショックでした。

今度、うちの会社のものを4名ほどその勉強の場に送り込むことにしました。
あやしいところぢゃないっすよ。
会社の中にいると、なかなか外の世界を知る機会が得られないこともあり、私みたいな外回りであればたくさんの人とお会いする機会も得られるのですが、そーゆー機会が社員でも持てるようにしていきたいな、と考えたりしている今日この頃です。

ではでは、
C21、ゲットアンプドRをお楽しみください~(ちょっとムリヤリですな)(^^y

2007/12/16 日曜日

日本

Filed under: 近況 — さとうるい @ 16:06:35

さとうです。

連続出張のどたばたも落ち着き、ほっと一息ついています。
昨日はカスタムオフ(カスタム・O・F・F)に出だし少し参加しまして、くたくたな状態でありながら来場頂いたユーザの方とお話しなどしていました。
疲れが表情だけでなく体全体に表れてしまったので、さすがによろしくなく、途中退場。
最近極めて快調だったサーバーがイベントによる負担か、晩には不安定になり、ログインされていたユーザーの方にはご迷惑をおかけしました。

さてさて、ほっと一息ついたのもつかの間、いろいろと仕事を進めていくと進めば進むほどあれやこれやとやらないといけないことが増えていくんですね。
特にこの1年(8期)はいろいろな意味で正念場だともともと考えていたので、焦りがないということはないのですが、やらなくちゃいかんな、というものが続々と明確になってきて土日出社…

まぁこれもしゃーない。
やりたいこともやらせてもらっていますし、いままで進めていたものも具体的になってきていますし、外部とのやりとりも非常に良い形で行えていますし。
これで更にわがままいったらばちがあたるというものですな。

年末まであと数える程ですね。
忘年会、今年はどこやら区民会館(?)を借りて寿司で祝おうと(^^;
もようし物も誰かしらやってくれそうなので、景品だけ買い集めておいてもらいました。
年末までラストスパートかけて、年明けにはベストなスタートダッシュして、がんばろうと思います。

ではでは、
毎度のことながらとりとめないブログですが、
C21、ゲットアンプドRをお楽しみください~

2007/12/13 木曜日

台湾・中国・近況

Filed under: 近況 — さとうるい @ 0:41:08

さとうです。

こんばんは!
と初回にテンションを上げていきます…
今週は出張二連チャンということで、その合間にいろいろなことを書こう~と本気で思っていたのですが、逆に忙しく…
一週間で二カ国、しかも詰め込んでの仕事というのを、時間配分の面でちょっと甘く考えてしまっていました。
現在、このブログを飛行機の中(のエコノミーの席の窓際)で書いています。
その飛行機が中国国際航空公司のAir China(略してCA)でして、普段利用される方には大変申し訳ないですが、小型の飛行機で、エンジン音がブンブン聞こえて乗るたびにちょっと怖い思いをします。
なんていうかですね、日本から中国大陸まで軽自動車で移動しているような感じというか、なんというか…まぁあまり書くとますます怖くなるので、この辺で。
あぁ、またガクガクっと揺れる…
ぢゃぁなんで乗るんだ、と言われると「前回乗った時の恐怖をすっかり忘れているから」、あと、「晩発、早朝帰り、ができる便として便利だから(他の航空会社だと、ここまで遅い成田発の便がなかなかないんですね)」。
安い、というのももちろんあります。
だけどぼちぼち安全と安心を優先したいなと再び思いました。
でも、ぎりぎりまで日本にいる時は仕事に時間使いたいというのもあり。
悩ましい。

台湾に行ってきました(こっちは今回は久しぶりにUnitedAirLine(UA)でした。これはこれで破産している会社なんですよね、たしか)。
現地での仕事はおかげさまで上々でして、くたくたになりながらも意気揚々と帰ってきました。
仕事の中身はあまりブログに書くべきものではないと思いますので、道中のことをいくつか。
打ち合わせの合間に面白いものを買いました。
Eee PC(いーぴーしー)という格安ノートパソコン。
7インチの液晶ディスプレイに小型のキーボード、CPUは900MHzのIntel製のもので、メインメモリは512MB、主記憶はハードディスクではなくSSD(フラッシュメモリのようなもの)が4GB積まれていまして台湾元でちょうど1万元ほど、日本円で4万円、US$で350$ほどのかわいいマシンです。
OSはLinuxが標準で入っています。

個人的にも大変気に入って「ほしー」と思った一品なのですが、文字は中国語(繁体字)ですし、外回りの営業としては自社のゲームが動かないと仕事にならないので、買ってきた2台はうちのギークな人に預けました。
預けたとたん、RedHatに入れなおそうか~とか、Windows2000にしちゃおうかな~とか、MacOS Xも入るらしい~とか、そのまま使う感じはなさげ。
まぁ好きにしてくれ、使いやすそうだったら次の出張でもまた買ってこよう、などと勝手に思ってたりしてます。
台湾では打ち合わせ先の人たちもたくさん買っているようで、すごくブレイクしているようです。
あとは…
晩に日本を出て、中一日打ち合わせして、翌朝帰国、だったので、今回は足裏マッサージにすらいけなかった(;_;
まぁいいや。

上海はですね、
成田を19:30の便で出て、夜中について、同じような日程で活動しているので、路上で売られているおもちゃを買うのが精一杯も…などと悲観的にならず、季節の上海蟹に辿り付けるようにがんばります。
メインはもちろん仕事ですので、そちらを精一杯するのはもちろんですが。

11月が中間決算にあたりまして、上期(07年6月~07年11月)の追い込みに10月、11月とむちゃくちゃ活動して、ホッとしたのもつかの間、下期(07年12月~08年5月)がスタート、休む間もなく活動しているような状況です。
でも、それは自分だけではなくて社員全員そうなので、大変は大変ですがみんなが行っている活動が最大限プラスに成果として得られるようにますます活動していこう、と思ってます。
上期と下期の間に冬休み期、とか、休業期、とかあったらホッとできますが、まぁしゃーないですね。
今はとにかく1カ国でも多くの地域にサービスを広げていって、新しいタイトルもゲットアンプドと同じように展開が進んで、一人でもたくさんの人が楽しくなるように進めていくのみ。
もちろん日本でのサービスももっともっと良くなるように頑張ります。
米国でも日本と同様にサービスを立ち上げます。
DSのゲームだって、なんだって作っていきます。
ゲーム以外のこともチャレンジします。
なんか、創業のころ以上に無茶苦茶な試みをやっているようにも思えるのですが、それが本来の姿なのかなと。
5人くらいのこじんまりとした規模ではなくて、いまは80人を超える優秀な、または大きな可能性を秘めた人がたくさんいるので、今の内容でも『まだまだやれるんぢゃないか~』と思うことも逆にありますが、現場も現場で手を広げてすごく活動していたりもするので、僕が無理やりこれ以上手を広げるのは止めておいてます(と言いつつさらに手を広げていますが…、年が明けたら無理難題言いそうですが…)。

昔の事ばかり思い出すのがいいわけではないですが、社長に復帰して1年、けっこう創業の時よりも楽しんでいるかもしれません。
これからの1年がある意味で新しい創業にあたるような気がしてならず。
世界を制覇する、
というと聞こえが悪いかもしれませんが、世界一になること、それが当面の課題で2010年にはその舞台に立つこと、少なくとも手が届くところまでは昇りつめようと考えていますし、できる体制になってきたと思っています。
世界一とはなにか、というのをいつも自問自答していますが、少なくともそのための最低限必要な条件は世界中の人にサービスをきちんと提供していることが名乗りを上げるために必要だと考えています。
サイバーステップは、久しく世界的な企業が出ていない日本で、50年ぶりくらいに世界的企業をつくったろう、と、世界的企業になったろう、と、勇んで拡大させていきました。
表にそのことを出すのは社内外を問わず今回が初めてです。
ブログの第一回目でもこのことだけが書けず、伏せてしまっていました。
それほど月日が経ったわけではないのですが、社内の各所でポジティブな活動が積極的に行われるようになり、その成果が少しずつですが確実に見えるようになってきたため、やっと表に出せるようになりました。
世の中にない新しいものを創ること。
世の中を楽しくすること。
そのためにすべての物事が行われるような、極めて純粋な考えに基づいた会社でありたいな、と思っています。
この内容を誰に、どのような形で伝えるのがいいのか、というのもここ3年くらい悩んでいたのですが、サイバーステップのゲームを遊んで頂いている方がたくさん読みにきて頂いているここで書くのが一番いいことなんだろうな、と最も単純で明確な答えにえらく遠回りして辿り付きました(^^;

まだまだ未熟なところがあるのが否めず、ご迷惑をお掛けすることもあるかもしれませんが、今後ともC21、ゲットアンプドRをお楽しみください(^^y

2007/12/9 日曜日

台湾出張

Filed under: 海外渡航 — さとうるい @ 13:49:22

さとうです。

毎度ブログをご覧頂きありがとうございます。
今日(今晩)から台湾に出張で、火曜日に帰国して、水曜日から金曜日まで今度は上海に飛んでいきます。
平日、社内にいると晩にはほんとにくたくたになってなかなか更新ができておりませんでしたが、また今回の出張を期にいろいろ書き込んでみようかと考えています。
15日はC21のカスタムオフですし、今週もいろいろな意味で予定はいりまくり。
昨日告知されましたが21日は天使軍vsサイバーステップです。
私は光栄にもディメ1のポイーンを担当しております。
今回はできる限りルール(人数や出現ポイント、HP等々)を明確にして行うようにしました。
勝敗はどうなるかわかりませんが、是非とも皆さんご参加を。

ではでは、
台湾出張にいってきます。
晩発朝帰り(9日晩成田発台北、11日朝台北発成田)なので、足裏マッサージにはいけないかも~
頂いているコメントもその際にじっくり読ませていただきます。

HTML convert time: 0.418 sec. Powered by WordPress ME