2007/10/27 土曜日

第6回カスタム・O・F・F

Filed under: 近況 — さとうるい @ 15:41:34

さとうです。

皆さんこんにちは。
ただいま社内の大会議室にてカスタムオフを行っております。
前日まで仕事詰め込んだのと、ちょっと不規則な生活が続きまして机に一旦戻りました。
ドロップ率に関して、前回から多数書き込みを頂いていますが、特に何かを今月変更した、ということなどはございません。
ドロップ率はあくまで体感的な要素が強いのと、狩れる対象の数なども影響しますので、高かったと思えた時期の方が偶然多く得られた、ということだと思います。
過去、何度か告知なしの設定変更などを行ったことがあるのは事実で、告知なしの変更は不適切と考えを改めたため(その後不具合による設定変更を除いては…)変更は告知する、という姿勢に切り替えました。
書き込みを頂いた範囲になりますが、特別何らかのパーツのドロップ率を下げる、というようなことは行っていませんので、ご理解お願い致します。

カスタムオフは台風が来ていて大雨の中、たくさんの方に来ていただき大変賑やかに進んでいます。
時々出張などで出れないことがありますが、ユーザーの方とのオンライン/オフラインに限らず交流は積極的にしていこうと思います。

ではでは、
C21、ゲットアンプドRをお楽しみください(^^y

2007/10/18 木曜日

茶話会

Filed under: 近況 — さとうるい @ 18:32:32

さとうです。

再びちょっと間があいてしまいました。
国内(社内)にいるよりも海外に行ってる方が時間があるんですね>自分
昨日まで出張の疲れとどたばたでくたばっていたのですが、今日はだいぶ調子もどりました。
本日は先ほど(18時)から毎月一度社内でイベントとして行っている茶話会(さわかい)中でして。今回はケンタッキーがメインディッシュでえらく盛り上がってます。

お酒と簡単な食べ物がテーブルに並んでもしゃもしゃ食べてました。
月に一度ですが、気分転換になってなかなか楽しく。

2007/10/12 金曜日

台北初日

Filed under: 海外渡航 — さとうるい @ 1:32:06

さとうです。

本日(昼)から台北にいます。
コメント多数頂いているのですが、相変わらず日本になかなかいない(いても溜まった仕事で忙殺…ぁぁ)。
先週のソウルもそうでしたが、台北も天気がすごくいいです。
飛行機が満席になっているのですが、アジアへの観光シーズンなのかもしれないですね。
自分は仕事でばかりいくので、あまり気にしたことがないですが。

本日もご多分にもれず食べすぎました…
ものすごい量の料理が出てきまして、うれしいやらおいしいやら。
なぜかいいちこ(日本のお酒)を飲みながら楽しく会食していました。

明日も早いので寝ます…
おやすみなさいませ。

ではでは(=_=

ちょっとしたバックパッカーのブログみたいになってきてしまいました…
でも来週は日本にいます(T_T
パスポート、結局ページ増やしに行けておらず、毎回入出国のところで怒られる(;_;

2007/10/9 火曜日

東京

Filed under: 近況 — さとうるい @ 19:28:12

さとほです。

ただいま東京です(^^;
出張疲れるっす。
昨日の月曜日は必死になって体力回復を試みましたが完全復活ならず(;_;
足はふらつくは、頭はちょっとくらくらするは、なかなか未体験ゾーンに突入(^^;
明後日からの台北出張で5週連続になります。
今回は無理やり予定を突っ込んでいるわけではないので、
あと、さすがに来週は出張いれるの控えておこうと思っています(よてい)。

今日は溜まっていた書類を整理しまくって、いくつか打ち合わせして、これからやっと自分の仕事。

近藤@尾根さん、
おはつです。

サイバーステップ、マンションの頃から当時はOCNの512kbpsの専用線(けっこう高かった)を引いて、サーバーを廊下(通路)において、うるさかったので上から布団とかかけちゃって(熱くなるって…)、自社サービスしていたいんですね~
ひょんなことから5年近くの時間を経て、あらためて自社サービスすることになりましたが、たのし~っす(^^;
ユーザーの皆さんにはご迷惑をおかけしましたが、そこを補ってあまりあるようにがんばりたいと思います。
また、海外のパートナーの協力もあってですが(特に韓国ウィンディソフト)今年は世界大会を開催し、7万人からのユーザーに集まっていただくことができました。
来年は時期が2月ではなく、夏ごろくらいになりそうですが、第2回も思い切ってやっていきたいと思います。
オフラインイベントでも関東近辺が中心となってしまいますが多くのユーザーと会うことができたり、DSや米国など、コンシューマーや海外自社運営もやっていくことになります。
さまざまなことにチャレンジしていこうと思います。
開発中のGA2に関して、ブログが更新されました。
http://blog.cyberstep.com/dev/

黒野さん、トロッチさん、
設定等に関して、特に直近でいじっていることなどはありません、が…
いつ頃からになりますでしょうか?

2007/10/6 土曜日

ソウル2

Filed under: 海外渡航 — さとうるい @ 1:21:32

さとうです。

一日の仕事(?)をやっと終え、ぐったり~
これで明日(今日だよ…)も朝6時にホテルを出ないといかん。
まぢか!とボケなし一人突っ込みをしたくなる気分。

今回の出張はいろいろな意味で有意義だった。
来週は再度台北だ~

も~どこにだって飛びまっせ。

ではでは、
サイバーステップをお楽しみください…(^^y

2007/10/5 金曜日

ソウル

Filed under: 海外渡航 — さとうるい @ 0:14:10

さとうです。

こんばんは~
またまた間があいてしまいました。
平日はめちゃくちゃどたばたしているのと、最近、さすがに出張の疲れが…(あと準備で忙しい…)

あんまり忙しいという言葉を使いたくないのですが忙しい~
このペースで海外出張ははじめてっす。
忙しいって言葉は心を亡くす、って書くんですね。
多忙なんて「多く心を亡くす…」
超多忙に至っては「超多く心を亡くす…(くどい)」

まぁいずれにしても良いイメージではないですね(^^;
なので、忙しい(また使った)って言葉に置き換わるような言葉ないかなぁと思ったりするわけで、
ひとつ使いやすいのが関西の方でいうところの「えらい」って言葉。
私、関西に住んだことがあるわけでないので正確ではないかもしれませんが、母方の田舎にあたる香川県ですと遠くから重い荷物とか持っていくと「あんた、それはえらかったやろ」とか、苦労話など出ると「えらかったな~」とか、大変なことがあると「えらいこっちゃで」とか、まぁ何事もえらいですます。
標準語で言うところの「偉い(立派、地位・身分が高い)」とはニュアンスがえらく違うんですね(^^

まぁうんちくみたいな話はいいですわな。
日本語は結構好きなのと楽しいのと、いろいろ思うものがあるんです。
お気づきの方もいるかもしれないですけど、私のナンバーワンお気に入り日本語は繰り返しの言葉。
またまた、とか、ではでは、とか、さてさて、とか、いろいろ、とか、いえいえ、とか、
ひとつだと固い言葉が二つ続くとやわらかくなるのは不思議。

本日も6時間かけて羽田経由~金浦空港でソウル入りしました。
朝6時に出て昼の12時にチェックイン、その後打ち合わせ。
打ち合わせの後に結構長い休憩できる時間ができてホテルに戻る。
で、くた~っと休んだらだいぶ体力が回復しました。いや、ホントに回復という言葉がぴったり。

忙しい時はブログの更新が滞ってしまうことありますが、まぁそれはそれで便りが無いのは良い便り~ということでご理解くださいませ(誰も心配していないって(^^;)。

ではでは、
本ブログ(&C21,GAR,CB!ともども)を今後もよろしくお願いします(^^y

今日は生きているタコをぶつ切りにした動く刺身(?)を口の中で格闘しながら食べました(^^;

2007/10/2 火曜日

社内SNS

Filed under: 近況 — さとうるい @ 20:39:31

さとうです。

あいだが空いてしまいました。
コズミックブレイクのクローズドβテストが開始しました(昨日)。
社内SNSが先日立ち上がりました(なかなか楽しい)。
クローズドβに落ちてしまった方は大変残念ですがあらためての募集なども検討されているもようですので、そちらを楽しみにしてください(リークだ…と思ったら同じこと書いている?)。
http://blog.cyberstep.com/dev/?p=41

本格的な(純粋な?)FPS操作にコズミックブレイクは対応しているのですが、視点(目線)がC21とはちょっとポジションは違いますが基本は同じロボを後ろから見る形なんですね。
でも、アクションの緊張感や世界に入り込めるような形のためいわゆる視点モード(レーシングゲームみたいにいくつかの視点ポジションがある?)なども検討されているよ~です。
個人的には下手でも目線モードでコズミックブレイクのアリーナを楽しんでみたい(^^;

開発者ブログみたいになってしまいましたが、私、主に運営・サービスの方(と海外営業)を見てますので、2008年の正式サービスに向けても具体的なスケジューリングなどに着手開始しました(実働は現場の人ですが(^^;)。

今回はC21ネタではなく恐縮ですが、現在のタイトル、新規タイトル、問わず、サイバーステップのタイトルを是非注目してくださいm(_ _)m

自社開発、自社サービスを一社で行っている会社として他はしないようなガツンとしたサービス、立ち上げていきたいと考えてます。

ではでは、
# 木曜日から出張なのでどたばたしまくりです…ちょっと疲れが出ている…

HTML convert time: 0.393 sec. Powered by WordPress ME