マースのダンジョンのススメ<Vol.1>
皆さん、はじめまして。
既にご存じの方は、お世話になっています。
[キャスト]のマースであります。(`・ω・´)
キャストとして、皆さんのプレーをサポートしていきたいと思いますので、
楽しんで頂ければ幸いです。
ゲーム内で見かけたら是非声をかけて下さいね。(・ω・)
ついに始まったこのシリーズ。
ここでは遺跡にまつわるアレ・コレを紹介していきます。
第一回目として、今回は遺跡の基本についてですね。
皆さんがダンジョンやDと呼ぶ遺跡は、古代の遺産が眠る浪漫…。
もとい欲望渦巻く地下迷宮…。
うーん、よくあるフレーズですね。(=ω=)
ともかく、危険と引き換えに通常のフィールドでは得られないパーツや、
多くの経験値、コズミックダラー(C$)といったものを得る事ができます。
さて、このダンジョン。
ポイーン、ゲルニア、ガルド、そしてデゴの各惑星に点在してます。
基本的に各惑星に1つづつありますが、
ゲルニアにのみ2つの遺跡があったりします。
ちなみに現在はベネブとバルチャーにはダンジョンはありません。
今後どうなるかは分かりませんが…。
さぁ、ではさっそくカンビ遺跡へ行ってみましょう!
ソルシティから歩いて数分、カンビ遺跡のゲートから遺跡内部に入れますよ。
↓
はい! そういう訳で、内部にやって参りました。
内部には敵がわんさかとおります。
1人では大変なので、仲間と一緒に行きたい所ですね。
ちょっとコマンドーを切り替えて遠くから…うん?
ギャー!?
コマンドーが2体しかいません!
ど…どうしましょう…。
ダンジョンに入ったが最後、簡単には出る事はできません。
内部でのギブアップ、もしくは『エスケープゲート』の使用。
またはダンジョンの奥にいるボスを倒さなければ出る事はできません…。
ギブアップするとダンジョン内部で得た様々なものはまとめて無かった事に!
念のためにエスケープゲートを持参するのが賢明ですね。
うーん、流石にこのコマンドーだけではちょっと不安です。
戻って仕切り直した方がいいでしょうね。
では、エスケープゲートを…。
再び、ぎゃー!?
何故にENパックのみ!?
あ、そういえばアンニョロさんにおつかいを頼まれた記憶が…。
しかも、いつも持ち歩いてる筈のゲートが無い!
ほ、補充して無かったんですね私…。
どこまで迂闊なのでしょうか。(TT)
ここはギブアップした方がいい…のかな?
皆さんは遺跡に向かう前には、
必ずコマンドーの編成とキャリーページの中身は確認しておきましょうね。
さぁ、皆さんもレッツダンジョンライフ!
無事に戻ってこれたらまた続きをお送りいたしますね。
以上、カンビ遺跡よりマースがお送りいたしました。
トラックバック URL :
ところでこれはシリーズ物なのかな?
コメント by 0㌔ — 2007/11/5 月曜日 @ 20:10:53
あー2だ、、、
アンニョロさんから頼まれた
おつかいってなんなんですか?
コメント by ザ・方言! — 2007/11/5 月曜日 @ 20:12:25
シリーズENパック30個て・・・アンニョロさんどんだけENパック食べるつもりなんだろぅ
コメント by FBI — 2007/11/5 月曜日 @ 20:13:59
>[キャスト]のマースであり「ます」。(`・ω・´)
洒落がきいてますねw
それにしてもアンニョロさん、ENパックのお味は如何なもんでしょうか?w
コメント by デルキード — 2007/11/5 月曜日 @ 20:32:15
ふむ・・・・・カンビならば1体でもクリアは可能!(何
実際カスマグ装備のゼロファイター(小改造)で挑んだことありますよ。
・・・・ボスで死にましたが!(オイオイw
ちなみに5GET
コメント by エリフリーデ — 2007/11/5 月曜日 @ 21:16:45
あれですね?
この後余裕でボスを倒したんですよね?
マースさんの事だ…ノダメで終わったんだろうなぁ…w
コメント by Zecs — 2007/11/5 月曜日 @ 21:17:01
なんか最近シリーズ物ありますね
「教えてフルーさん」に続く連載?物第2弾
でもあのENパック全部でいくらなんですかね・・・
コメント by ロック — 2007/11/5 月曜日 @ 21:30:48
お、一桁かな。
マースさんお久しぶり^^
って言っても私が誰だか分かりませんよねw
沖になさらず
コメント by 子は鎹 — 2007/11/5 月曜日 @ 22:24:34
アンニョロさんにパシ・・・もとい、お使いを頼まれたマースさんに一瞬惚れた。
コメント by 双極神 — 2007/11/5 月曜日 @ 22:42:35
今はダンジョン内の物だけなくなるので入った瞬間逃げれば被害はちょっとはおさまります。
コメント by raimu — 2007/11/6 火曜日 @ 11:35:14
マースさんのスケキヨ・・・・こほんw
スケカクとディオメデスの運命はいかに!?w
コメント by GS隊員アスカ — 2007/11/6 火曜日 @ 12:57:56
アンニョロさん・・・どんだけ好きなんだ・・・ENパック
コメント by すろっとまん777 — 2007/11/6 火曜日 @ 14:45:01
そういうときだけオデッセイとか回復支援機とか置いてっちゃうのねマースさん…w
あ、D-ZEROもか。
続き期待してますw
ところで、教えてフルーさんは終了なんですか?
コメント by PTX-001 — 2007/11/6 火曜日 @ 15:10:30
EMパックの味が知りたいw
コメント by さわら — 2007/11/6 火曜日 @ 17:17:52
ENパックはフルビ産ならタコ味らしいですね~
ゲルニア通常フィールド産のはどんな味なんでしょか。
マースさん食べてみて下さい。(マテマテマテ
コメント by どこぞのバーによくいる人 — 2007/11/6 火曜日 @ 17:28:21
噂によるとべネブで販売されているENパックは
超が付くほど辛いそうです
コメント by ロック — 2007/11/6 火曜日 @ 22:34:29
ENパックは風呂上りに飲むと最高に旨いですb
コメント by 小蝶 — 2007/11/6 火曜日 @ 22:55:45
今思ったけどロボに味覚ってあるんだろうか・・・
コメント by パンドラの箱 — 2007/11/7 水曜日 @ 8:41:15
じゃあ味が合わなかった場合ゲーって・・・w
コメント by バザガジール — 2007/11/7 水曜日 @ 9:51:36
アンニョロ氏への悪戯
その1:風呂上りのENパックをべネブ産に
その2:かなりうまいENパックの下に請求書
その3:保管庫のENパックをすべてリペアに
どうよこんなの
コメント by ブーステッド — 2007/11/7 水曜日 @ 15:30:06
そういえばENパックアンニョロSPってどんな味だろう・・・・
コメント by バザガジール — 2007/11/8 木曜日 @ 21:42:30
ENパックの味の話題になってないかw?しかし、ENパックってどんな味が・・・。
コメント by takkayuki — 2007/11/10 土曜日 @ 8:04:39
普通のコメント→ENパックについて→今の話題
とまぁこんな感じで流れてますね
コメント by ロック — 2007/11/10 土曜日 @ 14:47:58
>>20
せっかくだから、俺は2を選ぶぜ!
踏み倒されそうですがw
ENパック、なんとなく水あめっぽい食感を想像。
コメント by ( ´・ω・) — 2007/11/10 土曜日 @ 14:53:01
ENパック…黄色いから…
……かき氷りのレモンシロップ味…(=ω=;)
コメント by Zecs — 2007/11/10 土曜日 @ 16:13:16
ENパックアンニョロSPってどんだけ回復するのでしょうか?w
まぁ味はきっといいとおもいますけどねw
アンニョロSPってだけあるんだからねw
コメント by コメント by 遅し — 2007/11/10 土曜日 @ 16:40:42
名前がミスったぁw
コメント by コメント by 遅し — 2007/11/10 土曜日 @ 16:41:37
3選択コーナー再び!!!
20に質問3つ書いてあるのでそのうちどれか選んで書いてって~(ぇ
書かなくてもいいけどね~
コメント by ブーステッド — 2007/11/10 土曜日 @ 16:44:55
俺ならすべて実行
コメント by バザガジール — 2007/11/11 日曜日 @ 17:50:04
アンニョロENパックは
「ENがたぶん回復する」
・・・
ですよ
コメント by ペボマン — 2007/11/13 火曜日 @ 16:31:16
正確には「全回復する気がします」だそうです
50VS50の確立で全回復なのか・・・?
コメント by Xアストレイ — 2007/11/13 火曜日 @ 17:01:04
ハニーエスコートなんとかして欲しい
コスト300じゃ課金ロボ有効に使えないよ。
護衛とか面倒でパーツ集めるのに何度も回すミッションには不適格なんでもうちょっと考えて欲しい
コメント by 課金者 — 2007/11/14 水曜日 @ 20:25:19
課金者ですがらくにクリアできますよ
課金してるならなおさららくかと・・・
それに1面だけなので
前よりパーツ集めがらくかと
コメント by 課金者ですが? — 2007/11/14 水曜日 @ 21:16:49
スペシャルアイテム置けなくなるとか・・・;;
置けるようにした方が「効率よく狩りがしたい=誰かと一緒に狩りがしたい⇒誰かに頼む⇒お礼でスペシャルアイテム買って渡す」ってな感じで売れるような気がするんですがな・・・
現に俺のフレは狩りの手伝いしたりしてスペシャルアイテムの取引してますんで「誰が狩りの手伝いなんかで課金アイテム渡すかよ」みたいなことは言わんといてくださいw
コメント by ナンテコッタイ — 2007/11/15 木曜日 @ 20:30:32
我も課金者だが・・・・
ハニエスはクリアできたぉ
コメント by KAIRA — 2007/11/17 土曜日 @ 10:46:17
>>32
連続すいません。
課金ロボなくても楽にクリアできる。
コメント by KAIRA — 2007/11/18 日曜日 @ 10:48:57
操作に熟練してくるとリペア要りませんよね^^;
ENパックを沢山携行しているということは、マースさんは相当な腕前と見た!
コメント by 小蝶 — 2007/11/21 水曜日 @ 1:34:39