2007/10/30 火曜日

コズミックブレイク日記 byシアルル

Filed under: [GM]シアルル — シアルル @ 17:01:54

皆さんこんにちはコズミックブレイクでも[GM]シアルル です。
シアルル

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、10月31日(水)21:00を持ちましてコズミックブレイクのクローズドβテストが終了いたします。

何度かアリーナをやった方・・・。クエストを一緒に攻略した方・・・。一緒に不具合の検証を手伝ってくれた方・・・。

クローズドβテストも間もなく終わろうとして、ものすごく寂しい[GM]シアルル がお送りする最初で最後のコズミックブレイク日記です。

上の画像を見ると分かるように、コズミックブレイクではゲームマスター専用のロボは使っておりません。
最初のころでは、テスターの皆さんとアリーナをやると、わたしは上位にランクインしていたのですが、
テスト開始から3日もたつと、もう勝てません・・・。

今日なんかは、最下位を連続です。チーム戦でもチームが勝利しているのに、私のポイントだけ相手チームのプレイヤーより低い・・・。でもチームは勝っている・・・。
うぅーん・・・。練習不足だったのでしょうか・・・。

さて、話は変わりまして、いつも私が質疑応答している場所の紹介

infomation

INFORMATIONカウンターですね。テスターの皆さんがよくこちらで情報交換などを行っている場所でもありますね。

そして、今日最初で最後のコズミックブレイク日記をお届けしたのかというと、

lau.jpg
上図はランチャー画面になります。
ここで、注意して読んで欲しいのが・・・
『最終日にはテスターの皆さんにちょっとしたプレゼントをご用意しています~~』

うぅ~ん、なにがプレゼントされるか楽しみですねー。
最終日には、皆さんとの思い出を作りに私もインフォメーションカウンターにいる予定です。
まだまだ、続きますコズミック日記・・・といっても本日あったことのご報告になりますが・・・。

テスターの方がわたしのカスタマイズ構成ロボとまったく一緒のロボを作ってくれたのです。
物凄く嬉しかったです。

3shialuru.jpg

インフォメーションカウンターに[GM]シアルル が3人!?
さ  ら  に

5shialuru.jpg

5人に増殖!!

え~~っと、お1人だけ、色を間違えちゃってるご愛嬌のある方が登場して・・・。

iroiro.jpg

最終的に、色とりどりの[GM]シアルル が・・・。

そして、やっぱりコズミックブレイクの目玉というべきアリーナを・・・・。

round1.jpg

もう、なにがなにやら・・・。
結果は、前述したので簡潔に・・・。チームは勝ちましたが[GM]シアルル は負けました。

10月31日21:00まで皆さんコズミックブレイクをお楽しみくださいませ!
[GM]シアルル でしたっ。

2007/10/29 月曜日

B#2 ハロウィン・バルチャーツアーレポート!

Filed under: [キャスト]ベイリン — ベイリン @ 10:47:19

こんにちは、キャストのベイリンです。

秋の夜長は【ロボ聖紀C21】でキマリ!
段々肌寒くなってきますから、風邪には要注意ですよ。

現在ハロウィンイベント好評開催中です!
街にはハロウィンロボパーツをお使いの方をよく見かけますね!
今回はそんなハロウィンムードの中行われた、惑星バルチャーツアーの模様をお届けします。

b2_1.png
集合場所のポルドシティーの様子です。
出発を待ちきれない皆さんの意気込みが伝わってきそうですね~。

b2_2.png
バルチャーへ向かうシャトルの中は興奮と緊張で渦巻いて――
……ってヘリンガルの方、そのハートマークは何ですかッ!(*ノノ)

b2_3.png
鳥型ロボ達の猛攻をくぐりぬけ、ようやく遺跡内部へ到達しました。
いたずら好きなハロウィンロボたちが襲ってきます。
かよわいベイリンを守ってくださいッ!><

b2_4.png
何とか遺跡の奥へ到着!
見習い魔女ウィッチィの姉、グリンダンを救出するため、皆さんの力を集結させます!
早く目を覚まして!ヽ(`Д´)ノ

b2_5.png
何とかグリンダンを正気に戻せた……のカナ?
おっと、グリンダンをまだ見ていない方のために、
ここは姿を伏せておきますね。

b2_6.png
激闘の後の様子です。
当日はナースに扮したロボで、皆さんの傷を癒しちゃいました!
皆さんお疲れ様です!

バルチャー特設ダンジョンは10月31日(水)6:00までとなっております。
バルチャージャンプをまだ使っていないという方も、
使ったけどまた行ってみたいという方も、グリンダンにまだ会ったことの無い方も、
この機会にぜひご参加くださいね!
b2_7.png
以上、ベイリンがお送りいたしました☆

第三回教えてフルーさん

Filed under: [キャスト]フルー — フルー @ 10:39:42

はい、皆様こんにちは。
screenshot_20071012_1006_49_823_.PNG
キャストを勤めさせていただいております、フルーと申します。

第三回となります教えてフルーさんのコーナーをはじめさせていただこうかと存じます。

さて皆様。現在、デパートとストアで動作に若干の違いがあるのはご存知でしょうか?
初耳?デパート使わない?それは残念でございます。

通常、ロボストアではコマンドーがいっぱいの時にはロボが購入できませんね。
ところがデパートでは購入できてしまうのです。コマンドーが一杯の際にはそのままガレージに送られてしまうのですね。
同様にキャリーページが一杯でもアイテムやパーツが買えてしまい、あふれた分はガレージに即時送られてしまいます。
詳細につきましてはこちらのページをご確認くださいませ。
http://www.c21-online.jp/playguide/ui_department.html
デパートでのお買い物の際には十分にご注意くださいませ。

してもう1つのお題、レッド系アイテムについてでございます。
某所からのカンペによりますと…あれ?突っ込まないんですか?諦めた?なるほど。無理を通していたら道理を蹴っ飛ばしてしまったわけですね。人間諦めが肝心でございますね。はい。
「レッドサンドとレッドクリスタルの効果重複するの?」
との質問をいただくことが多いとの事だそうでございます。

レッドサンドやレッドクリスタルは使用後の三時間、経験値を増やしたりアイテムのドロップ率を向上したりするアイテムでございます。
基本的に同じ効果は重複せず、最後に使用したものの効果のみが発揮されます。
レッドクリスタルはレッドサンド+レッドレス+レッドグラスの効果を持つアイテムですが、レッドサンドの効果時間中にレッドクリスタルを使用しますとレッドサンドの残り時間は電子の狭間の向こうに消えてしまいます。
同様にレッドクリスタルの効果時間中にレッドサンドを使用しますと、レッドクリスタルの効果があの世へと旅立ち、レッドサンドのみが有効になってしまいます。
ちなみにですが、パープル系につきましても同様で、効果時間中にレッドクリスタルを使用するとあぼーんいたします。
詳細につきましては下記URLをご確認くださいませ。
http://www.c21-online.jp/playguide/robo_custom.html
クリスタルは他のものと併用できない、と切り捨ててしまってもよいかもしれませんね。
しかしなんと、公認ネットカフェの特典である経験値二倍とアイテムによる経験値向上効果は重複いたします!
http://www.mk-style.com/onlinegame/c21/netcafe.html
公認ネットカフェ一覧は上記URLとなっております。この週末はネットカフェに繰出す、というのもよいかもしれません。ね。

さて、以上の二点を持ちまして不?定期?コーナー『第三回教えてフルーさん』を終了させていただきます。

皆様のご健闘をディメンション2のポルトシティの岩の上よりお祈りしております。

2007/10/17 水曜日

インタビューされちゃいました。

Filed under: [GM]シアルル — シアルル @ 10:54:44

皆さんこんにちは!マニモのぬいぐるみが欲しい[GM]シアルル です。

すでにお気づきの方もいらっしゃると思いますが、ロボ聖記C21公式ウェブサイトの左下に新しいバナーが登場いたしました。
オンラインゲーム攻略調査隊
この女性の方は[GM]シアルル じゃないですよ?
彼女は調査員のアミさんです。
インタビュー時には終始緊張しまくりで、アミさんの緊張が私にも移ってしまったのは内緒です。

インタビューの内容や、アミさんが緊張している様子、もう1人の調査員アドさんの・・・・。

あまり言っちゃうとネタがバレてしまいますので、続きはオンラインゲーム攻略調査隊でお楽しみください。

以上、[GM]シアルル でした。

2007/10/9 火曜日

第二回教えてフルーさん

Filed under: [キャスト]フルー — フルー @ 18:00:32

はい、皆様こんにちは。
screenshot_20070925_1616_29_296_.PNG
キャストを勤めさせていただいております、フルーと申します。

第二回っぽい教えてフルーさんのコーナーをぶちまけさせていただこうかと存じます。

ところで皆様。キャストってなんでしょうか?
むしろ聞きたい?ごもっともでございます。はい。

わたくしどもキャストと申しますのは、皆様に近しい立場でC21に接し、C21を理解しようとC21内で活動しているロボ聖紀C21運営スタッフでございます。
皆様との交流を目的として一緒に遺跡等を冒険したり、イベント進行のサポートを主任務としております。
詳細につきましては、こちらのページに「キャストについて」という項目が追加されておりますので、ご確認くださいませ。
http://www.c21-online.jp/support/gm.html
わたくしなどは主にポルドシティなどで皆様のお声をお聞きする業務についている場合がおおございます。
皆様の中にも言葉を交わした方がいらっしゃるかもしれませんね。

それではもう1つのお題、カスタムプレミアムについてでございます。
某所からのカンペに…あ、だめでしたね。失礼しました。某お方からの突き上げによ…これもだめ?わがままですね。それでは某お方からミッションをいただきまして。
「カスタムプレミアムが効果を発揮しないじゃないか!」
とのお声を頂戴する機会が多いとの事でございます。

カスタムプレミアムの本来の効果は、カスタマイズ時に経験値が減らず、ロボビルドが無料になる、というものでございます。
が、特定の条件下においてカスタムプレミアム使用中でもカスタマイズ時に経験値が減少する場合がございます。
ざっくりと申しますとレベル最大以上に経験値を保持できない、ということなのでございますが…

例えばここにコストが低いロボAとコストが高いロボBがいたとします。
レベル最大のときの経験値は自然とロボBのほうが多く、ロボAは少ないです。
ロボBのレベルを最大まで上げ、ロボAのパーツをロボBに組み込み、ロボBのパーツは全てはずします。
すると所持している経験値はコストの高いロボB並みだが、構成しているパーツはコストの低いロボAのもののみという状態になります。
この状態でカスタマイズをFINISHしてしまいますと、コストの低いAの最大レベルに必要な経験値だけが蓄えられ、残りの経験値は失われてしまいます。カスタムプレミアムを使用している、していないにかかわらず、です。
実際にはコストだけでなく、パーツの数や潜在能力などによっても最大レベルに必要な経験値が変わってまいりますのでご注意ください。
詳細につきましては下記URLをご確認くださいませ。
http://www.c21-online.jp/playguide/robo_custom.html

カスタマイズ時には能力値だけでなく、右上に表示されておりますEXPの欄にもご注視いただけると幸いでございます。

以上二点を持ちまして不定期コーナー『第二回教えてフルーさん』を終了させていただきます。

皆様のご健闘をグレイゼム地溝の穴の底よりお祈りしております。

2007/10/1 月曜日

第一回教えてフルーさん

Filed under: [キャスト]フルー — フルー @ 12:41:51

はい、皆様こんにちは。
screenshot_20070925_1616_29_296_.PNG

キャストを勤めさせていただいております、フルーと申します。
この度某所よりカンペを…え?だめ?それは失礼。某お方よりミッションをいただきまして、皆様にちょっとしたご案内をさせていただくこととなりました。

まず最初のお題はこちら。
screenshot_20070925_1743_09_359_.PNG

エスエルXでございますね。
エスエルXでございます。皆様にお馴染みのロボかと存じます。
問題となりますはエスエルXのBDパーツに搭載されているマルチミサイルでございます。
最初に手にした瞬間、BDパーツに内蔵されているサブウェポンをどう使うのか、悩まれる方が多いようでございます。

こちらは、一般的なサブウェポンとは違い、安全区域での空打ちができません。
こういったサブロックタイプの武装は、敵性のロボ(モンスターや悪魔軍ロボ、演習場や危険地域、GPでの他プレイヤー様等)にカーソルを合わせ、少し時間をかけてロックオンしてからサブウェポンボタンを押していただいて初めて発砲できる仕様となっております。
わかりにくいですね。いつものこと?ごもっともでございます。はい。

映像でご紹介いたしましょう。まずこちら、通常のメインウェポン用のロックオンでございます。
screenshot_20070925_1758_57_031_.PNG

お次がサブロックミサイルが現在ロックオン中の映像。
screenshot_20070925_1622_18_796_.PNG

最後にこちらがサブロックミサイルのロックオン完了を示す青マークです。
screenshot_20070925_1622_19_375_.PNG
この青いロックオンマークになって初めて、サブウェポンをぶっぱなすことが可能となっております。
百聞は一見にしかず、日本語は難しいものですね。

ロックオンが必要なサブウェポンは他にも

  • GR-2AMのAMF ROCKET PUNCH
  • テンポールBD3のMULTI MISSILE
  • マッハナイトBD2のMULTI MISSILE
  • デストラクトBDのMULTI MISSILE

変り種といたしましては

  • シャドウハンターBSのSLICER

等などがございます。

こちらにご紹介した以外にもサブロックタイプのサブウェポンは存在しますのでみなさんで見つけてみてくださいね。

それでは本日もう1つのお題。
screenshot_20070925_1743_26_281_.PNG
パーポ99でございます。
あまり馴染みでない?それは残念です。
本題といたしましてはパーポ99の売りでありますパーポ99BS内蔵サブウェポンですね。

こちらは、アイテムとしてリペアパックを所持しているときのみ使用でき、安全区域では効果を発揮しません。
でも安全区域ではリペアパックも消費されませんのでご安心ください。

screenshot_20070925_1702_06_093_.PNG
一度効果を発揮しますと、アイテム欄、またはショートカット欄の中のリペアパックが1つ自動で消費され、パーポ99BSから放たれる光に触れた味方のロボのHPが回復いたします。
回復量は消費されたリペアパックに準じ、例えばリペアパック1000を消費したときには光に触れた味方ロボ全員のHPが1000回復いたします。
パーポ99BSを使用したロボを中心とした短い距離の光ですので、事前に集まっていただいてから使用したほうがよいかもしれませんね。
アイテムを一個消費するだけで、人数無制限に回復できますので、非常に高効率な一品でございます。はい。
ご注意いただく点といたしましては、パーポ99BSを使用したロボ本人は回復効果を得ることができない、という点でしょうか。

以上二点を持ちまして、第一回教えてフルーさ…え?これシリーズなんですか?
ああ、はい、そうですね。予定は未定でございます。はい。
これをもちまして、『第一回教えてフルーさん』を終了させていただきます。

皆様のご健闘をお祈りしております。

HTML convert time: 0.360 sec. Powered by WordPress ME