日頃より頂いている要望について
皆さんこんにちは。様々な顔を持つGMムークです。
初めてGMブログを書くのですが、日頃よりメールやゲーム内で皆さんから頂いている
要望について、この場を借りてご連絡します。
まず、突出して多いのがやはり、ギルドシステムと、トレードシステムですね。
ロボ聖紀C21運営チームでは、上記2つのシステムは是非とも実装し、
よりゲーム内が活性化して欲しいと思っております。
では、なぜすぐにでも実装しないのか?という事になりますね・・・。
まず、トレードシステムですが、プレイヤー同士のトラブルを少なくするために、アイテムドロップシステムの延長ではなく
お互いのトレードウィンドウで承諾をして、初めてトレードが成立するようなシステムを作らなければなりません。
それだけではなく、ちゃんとしたログをサーバーへ保存させなくてはなりませんね。
有料パーツ・アイテムがプレイヤー同士でトレードされては、サービスする事が困難になってしまいます。
モンスターパーツや報酬として得たもの、コズミックダラーで入手できるものがトレードできる対象としなければなりません。
ただ、さきほどもお伝えしましたが、是非とも実装したいシステムです。
開発チームは既に、トレードシステムの開発に取り掛かっており、
実装するのにはお時間を頂戴しますが、今冬にはゲーム内がトレードする声で満ちると思います!
今しばらく、お待ちください。
さて、次にギルドシステムですね。
現在実装されているパーティ機能の上限人数を増やすだけでギルドの代わりにすることはできます。
しかし、それだけで充分とはいえません。
ギルド専用チャットはもちろん、ギルド内での権限付与、ギルドアイコン、共有ガレージなど
様々な機能を追加してから実装したいと考えております。
こちらもトレード機能と同じく、開発チームが実装に向けて作業に取り掛かっております。
ご期待ください!
他にもたくさんのご意見を日頃より頂戴しております。
そのひとつとして、ガレージの拡張ですね。
11月中には、ガレージの拡張が実装できるよう、開発チームは日々がんばっております。
可能な限り、このような場をお借りして今後の開発情報を発信していきたいと思いますので
今後もロボ聖紀C21を宜しくお願い致します!!
末筆ではありますが、『ギルドシステム・トレードシステムこのようなほうがよいのでは?』
という提案がありましたら、どんどんコメントしてくださいね。